HENSHU
BIJUTSU
SINCE 2024

Message

メッセージ
アートを巡る、
知る、伝える。
ここは、アートを軸に、雑誌、書籍、ウェブへの執筆や編集を手がける「フクヘン。」こと鈴木芳雄さんと、雑誌編集部のメタファー(暗喩)形式をとりながら、アートに興味を持つ人たちが集う場所。

あなたはアートのことをどれだけ知っていますか? ここでは、日本中の美術館やギャラリーを巡り、作品を知り、アーティストたちに取材を行い、生の感性に触れていきます。それらを通して、アートと出会ってほしい。

ここは、美術展やアーティストへの取材をする鈴木芳雄さんの活動に重ね合わせながら、まるであなたが編集部員になったかのような疑似体験ができ、記事ができあがるまでの「フクヘン。」の頭の中を覗いているような体験ができる場所。

そんな体験を重ねるうちに、ふと記事を書いてみたいと思えば、実際に書いてみてもいい。思わぬ反響を得たり、時には「フクヘン。」による添削の機会を得たり。伝え手になることで新たに得られるもの。

まるで美術編集部の編集者になったかのような体験、新しい視点と出会うコミュニティ、それが「ビジュツヘンシュウブ。」です。
フクヘン。
鈴木さんから
美術と編集のコミュニティを始めます。
「ビジュツヘンシュウブ。」という名前をつけました。
コミュニティのメンバーは美術メディアの編集スタッフのような立場で展覧会を見たり、レポートしたり(しなくてもいいけど)します。
アーティストのアトリエを訪ねる機会があり、それをレポートします(しなくてもいいけど)。
つまり、美術やその周辺で起こることをより楽しむために、鑑賞よりも取材、アトリエヴィジットよりもアーティストインタビューのようなアティテュードでアートに接することができるようにします。
義務的な課題はありませんが、欲しければ、雑誌編集部の業務命令的、大学の授業的な課題を出してあげます。文章の書き方などのインストラクションもします。
なので、ここはビジュツヘンシュウブ。=美術編集部のメタファーで行きます。

「フクヘン。」鈴木 芳雄

Profile

プロフィール
鈴木 芳雄
YOSHIO SUZUKI
編集者/
美術ジャーナリスト・合同会社美術通信社代表

1958年生まれ。
慶應義塾大学法学部政治学科卒業。

82年、マガジンハウス入社。ポパイ、アンアン、リラックス編集部などを経て、ブルータス副編集長を約10年間務めた。担当した特集に「奈良美智、村上隆は世界言語だ!」「杉本博司を知っていますか?」「若冲を見たか?」「国宝って何?」「緊急特集 井上雄彦」など。現在は雑誌、書籍、ウェブへの美術関連記事の執筆や編集、展覧会の企画や広報を手がけている。美術を軸にした企業戦略のコンサルティングなども。共編著に『村上隆のスーパーフラット・コレクション』『光琳ART 光琳と現代美術』『チームラボって、何者?』など。
明治学院大学、愛知県立芸術大学非常勤講師。

Activity details

活動内容
原稿・映像※随時更新
裏話や動画アーカイブ
取材した編集前・編集後の原稿や、アーティストインタビュー時のここだけの特別な動画を楽しむことができます。
部内報※随時更新
復活!「フクヘン。」ブログ
「フクヘン。」鈴木芳雄さんが発信する旬なアート情報満載のブログをいち早く読めたり、編集者ならではの視点による記事を通じて、深いアートの世界に触れることができます。
取材・出張※随時更新
美術館・ギャラリーやアトリエ巡り
「フクヘン。」と一緒に、全国の美術館やギャラリー、アトリエを巡ります。取材者のような気分と視点で内覧会へ潜入。アーティストから作品に関するエピソード・思いを聞き取ってみましょう。時には出張のように、地方の美術館へ取材旅行に出かけましょう。部員以外も参加できる機会を設けますが、部員は優先申し込みが可能です。
編集会議※定期開催
オンライン交流会
オンラインによる部員交流会を開催。展覧会の感想や参考資料を紹介しあったり。会議ゲストとして、現役編集長や、編集者・デザイナー・フォトグラファーといった編集に携わる方々が参加することも。
ビジュヘン部署活動※随時開催
テーマごとの部活動
アートに関するテーマはもちろん、「フクヘン。」や部員のみなさんの趣味・興味関心を部署(テーマ)ごとに分かれてつぶやいたり、オフ会したり。ここで盛り上がった話題が、新たな企画につながるかもしれません。

Q & A

質問
もちろんです!これから学びたい人や興味を持ち始めた人も入部いただけます。
年齢や性別問わず、さまざまな人が入部できます!
- アートに興味がある人、これから学びたい人
- 美術館やギャラリーに出かけるのが好きな人
- 新たな視点や、さまざまな観点のアート記事を読んでみたい人
- アートに関する評論や文章を書いている人、書いてみたいと思っている人
- 美術館やギャラリーの仕事に携わる人
記事を読むこと・動画を見ることを中心に活動・参加していただいてもOKです!ご自身のペースでお楽しみいただきたいです。
イベントのアーカイブ動画やオンラインでのイベントも予定しています。オンラインコミュニティだからこそ、どこに住んでいても入部ができ、楽しめるような場所です。
交流は自身のペースでかまいません。「ビジュツヘンシュウブ。」はアートへの興味があれば、無理に交流しなくても楽しめるようになっています。ご参加を心よりお待ちしています!

Schedule

スケジュール
事前申し込み開始
2024年12月10日(火)〜
コミュニティオープン
2024年12月12日(木)12時
オープン記念イベント
2024年12月12日(木)
ガラス作家 三嶋りつ惠氏 ×《フクヘン。》鈴木芳雄氏 トークセッション|東京都庭園美術館 展覧会「そこに光が降りてくる」
イベント詳細

Registration

入会の流れ
Step.1
入部届を出す|事前申込
「入部する」ボタンをクリックします。登録いただいたメールアドレスに応募フォームが送付されます。アンケートへの回答と各種情報記載の上、ご提出ください。
Step.2
部員登録をする|本登録
毎月第一営業日に、入部(入会)招待メールを送信します。URLからアカウント登録をし、クレジット決済を行ってください。

※2024年12月26日までの申込のみ、随時招待メールをお送りします。2024年12月27日 以降の申込分から毎月第一営業日(2025年1月6日 12時)に招待メールをお送りします。
Step.3
入部する|入会
お支払いが確認されると、入会手続きが完了し、部員(会員様)専用ページのログインができるようになります。
一般会員
3,850/月(税込)
U25 会員
1,650/月(税込)
学芸員 限定会員
1,650/月(税込)
入部する

注意事項

・ビジュツヘンシュウブ。内の投稿は、メンバーのみの限定公開を前提にしています。よって、コンテンツ(動画・写真・文章等)の無断転用や許可なしでメンバーの写真のアップなどはお控えください。ただし、投稿を個人が特定できない形でご紹介させて頂く場合がありますのであらかじめご了承ください。
・メンバーが安心して気持ちよく交流出来るコミュニティをつくるため、誹謗中傷や運営側が不適切と判断したコメントは削除させて頂く場合がございます。また、他メンバーへの迷惑行為、情報商材またはそれ相当と判断されるビジネスに関わる方の入会はお断りします。確認されたメンバーには、警告や強制退会などの措置を取らせて頂くことがあります。
・実名での参加を推奨しております。オフラインでの交流もありますので、プロフィールの設定をお願いしております。実名との不一致があった場は、各種イベントに参加いただけない場合がありますことご了承下さい。
・退会手続きはメンバーのみなさんご自身で可能です。
・ビジュツヘンシュウブ。コミュニティの利用規約に準じます。
Bijutsu Henshubu
アートを巡る、
知る、
伝える。